KENT HOUSE

オルゴールについて

No.3 とっても「エコ」なオルゴール

*風景イメージは「風景写真壁紙」 http://fkdk.net/ より写真を使用しています。


最近世界中で「エコ」が叫ばれています。地球環境が目に見えて急速に悪化している事を肌で感じるよう

になりました。これから先、各国、各自治体、各企業、そして個人個人が真剣に「エコ」に取り組んでいか

なければなりません。

ケントハウスは以前からアンティークオルゴールはとっても「エコ」だと考えていました。演奏する為の動

力はゼンマイ。燃料も電気も一切使わずただ人間が自分の力でゼンマイを巻くだけです。それであの優

しく暖かい音色を奏で、時には美しく、時には力強く音楽を演奏してくれるのです。



もともとシリンダーオルゴールは自然豊かなスイスの美しい町で生まれ、ディスクオルゴールは文豪ゲー

テや森鴎外、ワーグナーやヨハン・サバスチャン・バッハなど多くの音楽家や芸術家、作家を生み育てた

ドイツの町で誕生しました。


........................................................... (風景イメージ)     

...............................................


そのオルゴールたちは誕生してから100年以上経った今、それぞれが置かれた空間を飾りその美しい音

で人々に安らぎを与えています。アンティークオルゴールを聴いた時のあの何ともいえない心地よさは知

らず知らずのうちにストレスをも取り去ってくれているようです。



長い年月が経っても新しい物に買い換える必要も無く、何年かに1度必要なメンテナンスをするだけでこれ

からまた20年、50年、100年と100年前に作られた時と同じ音で人々を楽しませてくれます。もちろん有

害物質など一切出しません。



ケントハウスは、これからも心の安らぎと時には元気を与えてくれる、とっても 「エコ」 なアンティークオル

ゴールを、少しでも多くの人のそばに届けていきたいと思っています。

Antique Music Box

Copyright 2008-2018 / KENT HOUSE Co., Ltd All Rights Reserved..